同好会活動

クリックすると、活動の写真を見ることが出来ます

ヴィンテージな会

会員同士が楽しく飲み語らい、コミュニケーションを図る集いです。
入会してもなかなか溶け込めなかったり、入会間もない人達にとってはお互いに親睦を図るのには良い機会だと思います。
毎年忘年会を兼ね12月に開催いたします。
開催の案内は、会報&ホームページでお知らせいたします。

海を愛でる会(横浜)

年2回開催しています。東京での集まりは帰宅が遅くなり出席を躊躇している方は横浜周辺での集まりに参加してしてみませんか。楽しく飲んで、お喋りして海の情報交換や日常の話、親しくなること間違いなし!
春は桜散策、大道芸、等楽しみながら集い、秋は横浜ナイトクルージングで生バンド演奏を楽しみながら集まりに興味の有る方は、世話役まで連絡をください。

ミュージックサロン

音楽を愛する人達の同行会です。
音楽のジャンルは問いません。ライブ音楽、内外のコンサートミュージカルその他鑑賞会は提案によって実行されます。従って非定期ですが、年間8回ほどは開催してきました。
SDC会員ならば誰でも入会できます。
入会されるとPCで音楽会の情報が取れます。
興味の有る方は、世話役まで連絡ください。

多摩・武蔵野ご近所の会

「ご近所」という事は、それだけで親しみを感じさせる力を持っています。SDC会員が普段着の姿で気軽に集まり、ダイビング情報の交換やバディ探し、新入会員のお仲間探しに役立つような交流の場です。特別なルールは設けず、自由参加の気楽な集いを、年2回程度開催します。多摩・武蔵野エリアにはちょっとした散歩コースがたくさんあります。少し汗をかいた後に喉を潤し、自然体で会話を楽しみませんか!
多摩・武蔵野以外のエリアの方の参加も大歓迎です。ご希望の方は世話役まで連絡ください。

海釣りの会

ホームグラウンドは房総半島、金谷沖。年3回。5月、7月、10月の予定で活動しています。釣り竿やリールのレンタルもありますので気軽にご参加ください。
案内をメールしますので、世話役まで連絡ください。

中部交流会(中部地区)

名古屋近辺での食事と情報交換のおしゃべりがベースで決まりはありません。海の情報交換しながら楽しく語り交流するのが目的で、近県の方と交流できる場所で予定しています。9月下旬から10月上旬、秋の信州、松茸の会も開催予定です。初夏にはここ数年北海道ミニにツアーで海の幸、山の札を求めて場所を変えながら楽しんでいます。

サンゴの森

沖縄の石垣島やチービシ、恩納村でサンゴ礁の保全活動(サンゴ植え付け等)を行っています。
毎年4月に石垣島3935(サンキューサンゴ)プロジェクトに参加、6月にはチービシのSDCの根にサンゴ植え付けと、恩納村で開催される、ANA等主催の「チーム美らサンゴ」のイベントに参加し、全国のダイバーと一緒になって恩納村のサンゴ礁の回復を図る取り組みを行っています。
目標はSDCのサンゴの森を作り、自分たちが植え付けたサンゴの産卵や、住み着いた魚たちを観察し楽しむことです。
またサンゴやサンゴ礁に生息する生き物の生態、海の環境について現地で勉強会を開いたり、東京で開催されるサンゴ礁に関するシンポジュウム等にも参加し、知見を深めています。それから新年会や懇親会を開催し会話を楽しんで親睦を図っています。グループへの参加はいつでもウエルカムです。

SDC-Japan
タイトルとURLをコピーしました